
神奈川中央交通のバスにICカードで乗車する場合、小学生以下の方は50円で利用することができます。
開催日の1か月前を目途に詳細、申し込み開始日を更新します。
5月11日(土)
午前 9:30~11:30
午後 13:30~15:30
小学生(全学年)とその保護者
4月20日(土)9:00~
申込方法 WEBのみの受付となります。
午前 | |
---|---|
8:45 | 受付 |
9:30 |
|
11:10 | 希望者対象 校内見学・個別質問 |
11:30 | 終了 |
午後 | |
12:45 | 受付 |
13:30 |
|
15:10 | 希望者対象 校内見学・個別質問 |
15:30 | 終了 |
WEBのみの受付となります。
6月8日(土)
*お帰りの時間は自由です。
年齢制限はありません。
★ぜひ、ごきょうだいやお友達と一緒にご参加ください★
制限はありません
*プログラムによっては、定員のあるものがございます。
5月18日(土)9:00から
☆清泉グッズの販売、在校生による授業や学校紹介の部屋、昨年度好評だった「なぞ解き探検」も予定しております。
WEBのみの受付となります。
8月24日(土)
4教科入試にチャレンジ!
10:30~12:00
*ポテンシャル入試にもチャレンジする方は9:30~12:00となります。
小学5・6年生とその保護者(6年生優先)
70家庭
8月1日(木)
9:00から6年生のみ申込開始
12:00から5年生の申込開始
ポテンシャル入試にチャレンジ! | |
---|---|
8:45 | 受付 |
9:30~10:20 | AP入試・SP入試の過去問(一部抜粋)に挑戦! 演習後、担当者が解説を行います。 保護者の方も一緒にご参加ください。 |
10:30~ | 引き続き「4教科入試にチャレンジ!」にご参加ください。 |
4教科入試にチャレンジ! | ||
---|---|---|
9:45 | 受付 | |
10:30~12:00 | 【受験生】 国語・算数・理科・社会の過去問 (一部抜粋)に挑戦! 演習後、各教科の担当者が解説を行います。 |
【保護者】 別室にて、 ① 入試情報の説明 ② 解説のライブ配信を行います。 |
12:00 | 解散 *希望者は校内見学、個別質問をすることができます。 (~12:20頃 校内見学終了予定) |
WEBのみの受付となります。
8月24日(土)
13:30~14:30
(12:45より受付を開始します)
小学5・6年生
30家庭
8月1日(木)9:00
*申込締切は8月21日(水)正午です。
当日午前に実施する「過去問チャレンジ」に参加される方は、休憩室をご案内いたしますので、昼食をお持ちください。
WEBのみの受付となります。
*入試説明会では、一般入試向けの説明・帰国生およびグローバル入試向けの説明を並行して行います。
9:30~11:30
(校内見学は説明会の終了後、希望者を対象に実施します。)
小学生(全学年)の保護者
11月23日(土)9:00から12月13日(金)正午まで
入試説明会 | 小学生対象 過去問チャレンジ |
|
---|---|---|
8:45 | 受付 | |
9:30 | 校長挨拶 | |
学校紹介 | ||
進路・進学について | 国・算の過去問(抜粋)に挑戦 ※問題は11月の入試説明会と同じです。 |
|
各教科の入試説明 | ||
入試要項について※ | ||
New!高校音楽部によるミニコンサート | ||
11:30 | 希望者対象 校内見学・個別質問 グローバル入試について |
WEBのみの受付となります。
清泉女学院の学びを支える“4つのプログラム”はご存じですか?
世界へのチャンネルを広げる「グローバルプログラム」
未知なる未来を切り拓く「ライフナビゲーションプログラム」
科学技術やICTを味方につける「サイエンス・ICTプログラム」
そして、これらすべての土台となるものが、自分に秘めた可能性を見つける「ライフオリエンテーションプログラム」です。
新年度を間近にひかえた3月、皆さんに清泉の根底を流れる「ライフオリエンテーションプログラム」を親子で体験していただきたく、親子見学会を開催いたします。
ぜひ、清泉で過ごす中学・高校生活をイメージしてみてくださいね!
9:30~11:30
親子見学会自体の定員はございません。
体験授業の定員は60組(新小6・小5対象、先着順)です。
「それって“あたりまえ”? たちどまって考えてみよう!」
在校生に人気が高く、卒業生も印象に残る授業としてまずはじめに挙げる「倫理」の授業を、親子で体験していただけます!
映像や新聞などを通して新たな視点や考え方を“インストール”する、清泉ならではの授業です。
親子見学会自体の学年制限はございません。
体験授業の対象は、新小6・小5です。
3月8日(土)9:00から
同日午後12:45より、管弦楽部と演劇部の定期公演が本校講堂にて行われます(終演16:00頃)。
観覧をご希望の方は、親子見学会終了後に昼食会場を用意いたしますので、そのまま本校にお残りいただけます(昼食はご持参ください)。
見学会の申込みの際に観覧希望をご選択ください。
WEBのみの受付となります。
*英語AREクラス見学も同時開催
10:00~12:00
小学生(全学年)の保護者
11月9日(土) 9:00より
9:30 | 受付 |
---|---|
10:00 |
|
12:00 | 解散・個別質問 |
WEBのみの受付となります。
6月29日(土)
10:00~15:00
受験生向けのミニ説明会を講堂にて開催いたします。
いずれも自由にご参加いただけます。
本校の受験を考えている小学生とその保護者
保護者様のみのご来校も可能です。
当日はマイページより「受付票」を印刷し、受付でご提出ください。
会場マップをお渡しいたします。
6月8日(土)9:00より
WEBのみの受付となります。
9月14日(土)・16日(月祝)
9:00~16:00
受験をご検討の小学生・未就学児
詳細は、当日配布されるパンフレットをご確認ください。
また、生徒による校内ツアーもございます。時間・場所は、今後更新されるHPまたは当日配布されるパンフレットをご確認ください。
こちらのサイトから、清泉祭実行委員長・副委員長のインタビュー記事をご覧いただけます!
https://www.study1.jp/kanto/special/bunkasai/detail_B15P026.html
8月20日(火)9:00から
WEBのみの受付となります。
2025年3月20日に「カトリック学校」と「プロテスタント学校」が13回目の合同フェアを開催します。
※本校は資料参加となります。
3月20日(木・祝)藤沢商工会館ミナパークで行われる「2025春のかながわ私立中まつり」に逗子開成中学校が参加します。
私学ってどんなところ?パネルディスカッションと体験ブースで私学の魅力に触れてみよう!