新着のお知らせ

校長ブログ

~ 校長室の窓から ~ 「入学式 ~新入生への言葉~」

2018.04.09

新入生の皆さん、御入学おめでとうございます。皆さんのご入学を皆で心からお待ちしておりました。また、保護者の皆様には、お子様の御入学を心からお喜び申し上げます。今年は4月とは思えないような暖かな日が続き新緑の美しい季節になりました。そんな良き日に皆さんをお迎えできてとても嬉しく思います。
​ それでは、はじめに皆さんの入学をお祝いして来校してくださった来賓の方々をご紹介いたします。
学校法人清泉女学院 理事長 塩谷惇子様
清泉女学院中学高等学校 泉会 会長 緒方啓明様、緒方知枝様
清泉女学院中学高等学校 白水会 会長 立道伸一郎様
本日は御多忙中にもかかわらずご参列いただき厚く御礼申し上げます。

さて、新入生の皆さんは清泉女学院中学高等学校の74期生です。世の中にはたくさん学校のある中で、この清泉女学院で出会うことができたのは、まさに神様のおみちびきですね。
中学校での生活がどのようなものなのか、楽しみでもあり未知の世界への不安もあるかもしれませんね。でも心配はいりません。とても頼りになる先生方や優しい先輩が、皆さんが困っているとき必ず手を差し伸べてくれるはずです。

緊張気味の皆さんに、私の中学時代の体験談をお話ししてみようと思います。実は、私もこの清泉女学院の卒業生で皆さんの先輩にあたります。どのくらい前の先輩にあたるのかは私の話を聞いているとだいたいわかります。私もこの校舎で勉強やクラブ活動や委員会活動をしていました。

ご存知の方もあるかと思いますが、清泉女学院ははじめ横須賀に設立されました。そして設立から16年後、ここ大船に移転してきました。学校が移転してきたばかりの時、私は皆さんと同じ中学1年生でした。当時は今清泉女学院行きのバスが走っている道路はまだなかったのです。今のバス道路は清泉が移転してきた年の翌年、栄光学園が今の場所に移転してきた時にできました。ですから私が中1の時は、どの道を通って通学するのがよいのか手探りの状態でした。
私たち中1はそうでなくとも新しい環境にまだ慣れなくて不安でしたが、時には大船からバスに乗ると見知らぬ場所で皆降ろされ、そこから山道を20分ばかりのぼりようやく学校にたどり着いた!ということが何度かありました。毎日このような通学との戦いに明け暮れたおかげで皆体力は十分につきました。
そのうち私は学校のまわりを見る余裕ができ、美しい富士山を眺めたり、広い校庭を走り回って遊びました。そして今でも私の記憶に鮮明に残っているのは、羽を広げると15㎝ぐらいになるオオミズアオという名の蛾との出会いでした。それは夏になり、朝学校に着くと、きれいな薄黄緑色のオオミズアオが街灯下に落ちていました。それも何十匹も。今の私にはもうさわる勇気はありませんが中学生当時の私は、その大きくて立派な蛾を他の人に持って行かれないよう朝早く登校し、それを夢中で拾い集め、放課後にはそれらを標本にする作業に明け暮れた日々を過ごしていました。思えば理科に対する興味は、この頃から芽生えていたのかもしれません。
登下校の苦労をともにした同期の友人たちとは何十年たった今でも時々あって楽しいひとときを過ごしています。

さて以上の話から、私が清泉で過ごしたのはいつ頃だったのか大体おわかりになったと思います。あれから長い年月が経ちましたがこうして振り返って見ると、清泉があの当時から変わっていないことがあります。それは日々の学校生活の中で大切にしている「周囲の人々に喜びと光をもたらすことができる女性を育てる」という建学の精神と、恵まれた自然環境です。
清泉で学んだ人たちは、おおらかで正義感が強く、まわりの人たちが喜んでくれることが何よりも自分にとってうれしいと思える心を持っている人が多いと思います。それは「神のみまえに 清く 正しく 愛ふかく」という清泉のモットーが、卒業して何年経っても心に浸透しているからにちがいありません。

そして現在の清泉は、様々な改革がはじまっています。それは今の社会情勢がこれから激しく変化していく中、広い視野で国際平和や地球環境を考えることができる女性になってほしいからです。つまりその改革により、自ら進んでチャレンジできる選択肢が増えています。

さあ、皆さんの学校生活はどのようなものになるのでしょうか。楽しみですね。でも日々の勉強は大切です。毎日きちんと勉強する習慣を身につけて下さい。そして自分が将来どんなことをやりたいのかをしっかり見定めて、その道に進められるような6年間にして下さい。
皆さんにとって、これからの6年間が神様の豊かなお恵みの中で、多くの喜びを皆と分かち合う学校生活となりますようお祈りして、新入生への言葉とさせて頂きます。

新入生への言葉

校内の八重桜も彩りを添えました。

壇上前での記念撮影の列

TOP新着のお知らせ校長ブログ > ~ 校長室の窓から ~ 「入学式 ~新入生への言葉~」