清泉の中高6年一貫教育

6年間の学習の流れ

充実したカリキュラムときめ細やかな指導が、4つのスペシャルプログラムと重なることによって、主体的に関わろうとする生徒を育てていきます。

1st Step
前期
(中1・中2)

基礎学力の育成

基礎的・基本的な学力の定着を促すため、自ら計画を立てて学習をする姿勢を育みます。習熟度に分けた補習を実施して、学習をサポートします。

2nd Step
中期
(中3・高1)

幅広い視野をもって

社会(他者・世界)に対して関わりを持とうとする時期です。より高度な知識・技能の習得と自らの考えを表現する場を設けています。

3rd Step
後期
(高2・高3)

明日を切り拓く

学校オリジナルで設定した科目から、希望の進学先に合わせて選択をします。卒業生・社会人による講演や大学についての説明を校内で受ける機会があります。

65分授業のメリット

本校では、2021年度より「主体的・対話的で深い学び」を実現するため、授業時間を従来の45分から65分へ拡大しました。これにより、導入からまとめ、振り返りまでのつながりを重視した授業が実現しました。生徒が互いに意見を共有する時間を増やすことで、思考力や理解力の向上を目指します。ICT機器も活用することで協働作業を増やし、発表を通して考える力を伸ばします。

国語・数学・英語は中3から高校の学習を始めます。国語では読解力だけでなく「書く力・話す力」を強化します。数学ではじっくりと粘り強く考える時間をつくり、最後までやり通す力と論理的思考力を育成します。英語は中学卒業時に英検準2級レベル、高校では大学受験に対応する英検2級以上のレベルにチャレンジできる力を養います。会話やプレゼンテーションなどの機会を多く持ち、英語による発信力を鍛えます。

授業時間の拡大により、一回の授業で「導入(目標の確認)・実践・振り返り」までの一連の流れを完結させることができます。一日基本5時間、5種類の授業なので、従来よりも一日の教科数が減るため予習・復習・宿題に取り組みやすくなるほか、登下校時の荷物が少なくなるメリットもあります。

土曜日の活用

土曜日は中学生・高校生が隔週で登校し、ライフナビゲーションプログラム(総合的な学習・探究の時間)に取り組みます。8時30分始業、11時30分終業の約3時間を有効に活用し、福祉、多文化共生、進路・キャリア等についてじっくりと考えます。

中学生の学び
外部講師・卒業生講演

社会の課題に気づいたり、目標を設定したりすることの大切さを学びます。多分野で活躍する卒業生の講演もあります。

福祉教育

「共に生きる」ことを学び、障がい、差別、偏見について考えます。すべての人がかけがえのない存在であることを理解します。

学年・クラス企画のレクリエーション

広いグラウンドや校内をフィールドに、ICTも活用しながら開催します。ルールから生徒が企画する中で、自分と「違う」考えを認め、協働する楽しさを学びます。

合唱祭に向けた活動

合唱実行祭委員、指揮者、伴奏者と協力しながら、クラスでよりよい合唱を作り上げられるように練習を重ねます。その仕上がりは、プロの審査員が評価するレベルとなります。

高校生の学び

高校生では、自分の生き方・ライフテーマについて考える活動を多く取り入れています。卒業生による大学受験アドバイスの他、外部の方による講演や、社会人の方からキャリア選択について伺うワークショップなどを実施しています。

My Story Project

My Story Projectとは、「生徒一人ひとりが自分の歩む道を探し、他者に伝える」プログラムです。自分にとって何が大事なことかを考えることで、その内容から深い知識を吸収できるようになります。探究活動と授業を始めとした学びには相関関係があります。このプロジェクトを通して、スケジュール管理や短期的・長期的な目標を立てる力も身につきます。中3の最後に、全員が自由な表現方法を選んでプレゼンテーションを行います。中1・2ではMy Story Project準備講座があり、それぞれ「問いをつくる力」「リサーチ&ディスカッション力」を養います。

中1
問いをつくる力
中2
リサーチ&ディスカッション力
中3
プレゼンテーション力

カリキュラム

本校では、1日5時限(1コマ65分間)の授業が行われています。A週とB週があり、異なる時間割で進行していきます。

中学1年生の時間割

は習熟度別・少人数授業

A週
 
1
8:55-10:00
理科 古典 数学 数学 音楽 ※隔週登校
総合的な
学習・探究
の時間
8:30~11:30
2
10:10-11:15
英語 数学 英語 英語 表現
3
11:25-12:30
現代文 地理 理科 地理 理科
4
13:15-14:20
地理 倫理 家庭科 現代文 英語  
5
14:30-15:35
美術 体育 家庭科 体育 数学  
B週
 
1
8:55-10:00
理科 古典 数学 数学 音楽
2
10:10-11:15
英語 数学 英語 英語 表現
3
11:25-12:30
現代文 倫理 理科 英語
※ネイティブ
理科
4
13:15-14:20
地理 地理 技術 現代文 英語
5
14:30-15:35
美術 体育 地理 体育 数学

中学1年生では、英語は2週間で9コマ(×65分=9時間45分)、数学は2週間で8コマ(×65分=8時間40分)の授業時間が設定されています。
理科・地理は複数の教員が担当し、それぞれ別の分野の授業をします。また、中学1年生より古典と表現(小論文などの文章表現)の授業が行われています。

中学のカリキュラム

※数字は週のコマ数

  宗教
倫理
英語 国語 数学 社会 理科 音楽 音楽
美術
保健
体育
技術
家庭
総合
中1 1 4.5 4 4 3 3 1 1 2.2 1.5 1.1
中2 1 4.5 4 4 3 3 1 1 2.2 1.5 1.5
中3 1 5 4 4 3 3 1 1 2.2 1 1.5

高校のカリキュラム

は選択科目)

※数字は単位数

  外国語 国語 数学 地歴・公民・宗教
高1 英語
コミュニケー
ションI
3 現代の国語 2 数学I 3 地理総合 2
歴史総合 2
論理・表現I 2 言語文化 3 数学A 2 倫理特別講義 1
高2 英語
コミュニケー
ションII
4 論理国語 2 【理系】
数学II
数学B
 
4
2
宗教倫理 1
論理・表現II 2 古典探究 2 公共 2
【文系】
AE
英語特別講義I
実用英語I
英文法演習
スペイン語
 
2
2
1
1
1
【文系】
文学国語
 
4
【文系】
数学II
数学B
数学基礎講義
 
4
2
1
【文系】
地理探究
日本史探究
世界史探究
 
4
4
4
高3 英語
コミュニケー
ションIII
4 論理国語 2 【文系】
数学特別講義I
数学特別講義II
 
2
4
宗教倫理 1
論理・表現III 2 古典探究 2 倫理特別講義
実用英語II
英語特別講義II

4
【文系】
国語特別講義
 
4
【理系】
数学III
数学C
数学特別講義III
 
4
2
2
【文系】
地理研究
日本史研究
世界史研究
 
4
4
4
小論文 政治・経済 2
  理科 芸術 保健体育 家庭・情報 総合
高1 化学基礎 2 音楽I
美術I
書道I
2 体育 3 情報I 2 1
生物基礎 2
物理基礎 2 保健 1
高2 【文系】
化学
生物
 
4
4
【芸術コース】
音楽特別講義I
美術造形実習I
 
4
 
体育 2 家庭基礎 2 1
【理系】
化学
生物
物理
 
4
4
4
保健 1
高3 【文系】
理科基礎演習
 
【芸術コース】
音楽特別講義II
美術造形実習II
 
4
 
体育 2 1
【理系】
化学特別講義
生物特別講義
物理特別講義
物理研究
 
4
4
4
デッサン演習

TOP清泉の学び > 清泉の中高6年一貫教育